ご近所のお客様よりThinkPad X300のSSD換装を承りました。
ご近所のお客様よりThinkPad X300のSSD換装を承りました。容量は一番ご依頼されるケースの多い256GBです。今回の…
続きを読む >>
北海道のお客様よりSeagate ST3750630AS(FW:DE12)のお持込みがありました。
今回のお客様は、はるばる北海道からいらっしゃいました。ファームウェアからも分かりますがDELLのデスク…
続きを読む >>
山梨からロックされたSeagate ST3500320AS(FW:SD15)のお持ち込みがありました。
山梨のお客様よりSeagate ST3500320ASがBIOSで認識されなくなってしまったと電話を頂きました。通電した時にディ…
続きを読む >>
SSDお持込みによる換装サービスを一部変更させて頂きます。
SSDを購入したが換装に断念されたというお客様から相談が多くなり、それでスタートしたSSDお持込みによる換…
続きを読む >>
最新のLet’s note CF-J9の256GB SSD換装を承りました。
Let's note CF-J9の256GB SSD換装を承りました。お客様はハードディスクモデルを購入され、お持ち込みされました…
続きを読む >>
MacユーザーよりSeagate ST31000333ASのデータ復旧のご依頼を承りました。
重要な仕事のデータが入っていて、突然、ホームページに書かれている症状の通りに音がするようになってデ…
続きを読む >>
勝間和代さんよりLet’s note CF-S8のスリープが正常に動作しないと相談を受けました。
リピーターのお客様であり、大学の先輩でもある勝間和代さんから「Let's note CF-S8のスリープが正常に動作し…
続きを読む >>
海外出張の多いお客様よりMacBook Air 初期型のSSD換装を承りました。
当社オフィスより比較的近くに勤務されているお客様よりMacBook Air 初期型のSSD換装を承りました。海外出張が…
続きを読む >>
ミッドタウン勤務のお客様よりMacBook Proの750GBハードディスク交換を承りました。
ミッドタウンからバイク便でMacBook Proが届きました。iTunesを使っているうちにハードディスクが一杯になって…
続きを読む >>
荻窪の歯医者さんよりLet’s note CF-W7のハードディスク大容量化を承りました。
マイレッツ倶楽部仕様でブラックモデルのLet's note CF-W7をお持ちの荻窪の歯医者さんよりハードディスク大容…
続きを読む >>