システム開発とシステムコンサルティングのミリオンウェーブズ menu

スタッフ日記

SSD交換・換装

静岡大学のお客様より消耗したSSDの交換と容量アップを承りました(Let’s note CF-SX3)。

 静岡大学のお客様より、SSDモデルのLet's note CF-SX3をお預かりしました。 以前PanasonicではToshiba製SSDを採用して…
 続きを読む >>

ブルースクリーンエラーの修復(Let’s note CF-RZ4のSSD交換)

 都内のお客様より、Panasonic StoreモデルのLet's note CF-RZ4をお預かりしました。頻繁にブルースクリーンエラーが…
 続きを読む >>

動作速度アップ、寿命アップ(北大のお客様より、dynabook R734のSSD換装のご依頼)

 新しいパソコンを購入し、半年位で遅くなり、2、3年で買い換える。。。ということを繰り返している方が大…
 続きを読む >>

SSDの消耗、そろそろ交換時(Let’s note CF-RZ4、CF-MX4のSSD交換)

 女性のお客様より、Let's note CF-RZ4のSSD交換を承りました。CF-RZシリーズの軽い点は女性に評価されていますが…
 続きを読む >>

SSDの相性問題発生、SSDの選択は難しい(Let’s note CF-SZ5のSSD換装)

 お客様より、Let's note CF-SZ5のSSD換装を承りました。ご自分でSSD換装をされましたが、安定動作しないとのこと…
 続きを読む >>

128GB SSDの空き容量不足は危険(Let’s note CF-RZ5の容量アップ)

 リピーターさんより、Let's note CF-RZ5の500GB SSD換装を承りました。 元々、TLC型フラッシュメモリーで耐久性が…
 続きを読む >>

都内のお客様より、Let’s note CF-R8の256GB SSD換装を承りました。ディスクのリニューアル。

 サブマシーンとして使われているLet's note CF-R8とのことでしたが、年数が経ったので消耗したハードディスク…
 続きを読む >>

ヤフオクの中古PC落札は難しい。。。(Let’s note CF-SX3のSSD換装、メモリー増設)。

 千葉のリピーターさんが、ヤフオクでLet's note CF-SX3を落札されました。商品説明に記載がなかったそうですが…
 続きを読む >>

兵庫県のお客様より、Let’s note CF-RZ5の容量アップ、500GB SSD換装を承りました。空き容量がないのは危険。

 CF-RZシリーズは、従来のLet's noteとは異なり、UltraBookなので、高品質で耐久性の高いSSDは使えません。また1TB以…
 続きを読む >>