システム開発とシステムコンサルティングのミリオンウェーブズ menu

スタッフ日記

Let’s noteの2016年秋冬モデル(CF-SZ6 CF-RZ6 CF-LX6)はマイナーチェンジ。見送った方が良い。

 Let's note CF-SZ6、CF-RZ6、CF-LX6が登場しましたが、予想に反したモデルでした。CF-SZ5、CF-RZ5、CF-LX5とほとんど変わりがありません。売れ残ったCF-SZ5、CF-RZ5、CF-LX5をマイナーチェンジして、CF-SZ6、CF-RZ6、CF-LX6として出した様な印象を受けます。SSDがC級品であり、従来のLet's noteユーザー、ビジネス用途のヘビーユーザーの使用に耐えられな…
 続きを読む >>

都内のお客様より、Let’s note CF-R8の256GB SSD換装を承りました。ディスクのリニューアル。

 サブマシーンとして使われているLet's note CF-R8とのことでしたが、年数が経ったので消耗したハードディスクをSSDに換装したいと、ご依頼を頂きました。PCで消耗しやすいパーツはディスクですが、ディスクさえ、交換して行けばPCは長く使えます。あと数年、つかえるのではないかと思います。 CF-R8は厚みはありますが、液晶は縦…
 続きを読む >>

ヤフオクの中古PC落札は難しい。。。(Let’s note CF-SX3のSSD換装、メモリー増設)。

 千葉のリピーターさんが、ヤフオクでLet's note CF-SX3を落札されました。商品説明に記載がなかったそうですが、ドライブが壊れていたそうです。結局、Panasonicで修理してもらったそうです。 Yahooオークションで落札をされたPCを持ち込みされる方は多いです。ヤフオクで良いPCを落札される方はほんの一握りで、多くは失敗していま…
 続きを読む >>

大容量メモリー(?GB)を搭載した新品Let’s note CF-NX4の特殊カスタマイズ品を販売致します。(販売終了しました)

 現行品最新モデルのLet's noteは4GB、8GBメモリーを搭載した製品が主流ですが、データ処理、科学計算の用途でPCを使用されているお客様方から、度々、もっとメモリーを搭載したノートパソコンが欲しいと伺っています。最近のCPUはデータ処理能力が高いので、一般的に、データ処理速度はメモリーがボトルネックとなり、頭打ちとな…
 続きを読む >>

兵庫県のお客様より、Let’s note CF-RZ5の容量アップ、500GB SSD換装を承りました。空き容量がないのは危険。

 CF-RZシリーズは、従来のLet's noteとは異なり、UltraBookなので、高品質で耐久性の高いSSDは使えません。また1TB以上の大容量のSSDも使えません。この点は仕様なので、あきらめるしかないところです。 Panasonic純正品のSSDの消耗について、人それぞれ、PCの使い方が異なるので差がありますが、データの読み書きが特別多い方のケースで…
 続きを読む >>

東京海洋大学のリピーターさんより、Let’s note CF-SZ5のSSD換装を承りました。ハードディスクモデルを買うのが定石。

 安いハードディスクモデルを購入し、高品質、大容量のSSDに換装するのが、最近のPCの買い方の定石です。メーカーのSSDモデルは高品質なSSDを採用することはなく、Ultrabook系のSSDを採用しているので500GBより大きい容量のSSDを搭載できません。ハードディスクモデルを購入するならば、高品質、1TB以上の大容量のSSDを使用できるので…
 続きを読む >>

宮城県のお客様より、Let’s note CF-MX4のSSD容量アップ(500GB)を承りました。速度低下に注意。

 Let's note CF-MX4の128GBモデルは、容量不足となる方が多いです。リカバリー領域を差し引くと、使用できる領域は100GBを下回りますが、最近のOS、アプリケーションは容量を食いますので、データを保存できる領域はかなり少なくなります。 よく見落とされがちなのが、OS、アプリケーションを動作させる際に確保される仮想メモリー…
 続きを読む >>

都内のお客様より、dynabook R731の1TB SSD換装を承りました。SSD換装で寿命が伸びる。

 dynabook R731の愛用者は多く、使いやすいとよく聞きます。SSD換装には特殊な作業を要しますが、dynabook R731は高品質で大容量のSSDを搭載することが可能です。現行機種より丈夫で容量の大きいSSDを搭載することが可能です。ディスクさえ丈夫ならば、PCは容易には壊れません。 またdynabook R731をSSD換装される理由として、安定動作するW…
 続きを読む >>

ウィルスバスターがWindows7のCPU高負荷、発熱大、電源落ち、速度低下、バッテリー消耗を引き起こしている。

 ここのところ、ウィルスバスターの異常な挙動が原因となるトラブルが多いです。問題のあるアップデートが適応された模様です。 Windows 7のPCのCPUに大きな負荷をかけ、発熱が大きくなり、保護機能が働いてPCが落ちたり、短時間でバッテリを消耗したり、速度低下でまともにPCが使えなくなったりしています。 ウィルスバスター…
 続きを読む >>

Let’s note 2016年夏モデルのSSDモデルは1TB以上のSSDを搭載出来ない。

 ここのところ、Let's note 2016年夏モデルのSSD換装のご相談が多いです。 Let's note 2016年夏モデルのSSDモデルもUltraBook系のSSDを採用しているので、現在1TB以上の大容量SSDを搭載することは出来ません。1TB、2TBの大容量SSDを搭載したい場合はハードディスクモデルを購入するしかないです。 またPanasonicはTLC型の消耗しやすいフラッシュメ…
 続きを読む >>