システム開発とシステムコンサルティングのミリオンウェーブズ menu

スタッフ日記

PCサポート実例

秋田のお客様よりLet’s note CF-F9のSSD換装を承りました。

 発売されたばかりのLet's note CF-F9のSSD換装を承りました。秋田のお客様が入手して即、お送り下さいました。…
 続きを読む >>

横浜のお客様よりLet’s note CF-R7のSSD換装を承りました。

 郵送で横浜のお客様よりLet's note CF-R7のSSD換装のご依頼を承りました。標準で搭載されている80GBのハードディ…
 続きを読む >>

神戸のお客様よりSeagate ST3500620AS(FW:SD15)のデータ復旧、ロック解除を承りました。

 ここのところ、データ復旧のご依頼が多いのがSeagate ST3500620ASです。今回のケースはファームウェアが原因でBI…
 続きを読む >>

Let’s note CF-W2の1GBのメモリー増設を承りました。

 お客様からLet's note CF-W2用の1Gメモリーの注文を頂きました。ご自分でメモリーを増設するのが不安だというこ…
 続きを読む >>

SSDお持込みでLet’s note CF-R6のSSD換装を承りました。

 Let's note CF-R6のSSD換装を承りました。朝にお電話で申し込み頂き、午後のお持込みで対応させて頂きました。…
 続きを読む >>

Let’s note CF-R8のキーボードをブラック化、黒色化してみました。

 Let’s note CF-R8のキーボードをブラック化、黒色化してみました。ご来社頂きましたお客様には、ご覧になられ…
 続きを読む >>

広島のお客様よりLet’s note CF-R2のSSD換装、1GBメモリー増設を承りました。

 広島のお客様よりLet's note CF-R2のSSD換装、1GBメモリー増設を承りました。最近多いケースになりますが、キャ…
 続きを読む >>

岐阜のお客様よりMacBook Air初期型のSSD換装を承り、即日発送致しました。

 ここのところ、忙しさにかまけてスタッフ日記はご無沙汰していました。ネタがたまりっぱなしです。 本日…
 続きを読む >>

Seagate ST31000340AS(FW:SD15)のデータ復旧、ロック解除を承りました。

 神奈川県のお客様よりSeagate ST31000340AS(FW:SD15)のお持込みがありました。 電話でご依頼を承りました時は、…
 続きを読む >>