システム開発とシステムコンサルティングのミリオンウェーブズ menu

スタッフ日記

Let’s note

マイレッツ倶楽部仕様のLet’s note CF-R6のSSD換装とWindows 7導入を承りました。

 マイレッツ倶楽部仕様のLet's note CF-R6のSSD換装とWindows 7導入を承りました。天板は黒ですが、量販モデルの黒…
 続きを読む >>

Let’s noteの2014年夏モデル、何を買ったら良いか?

 Let's noteの何を買ったら良いかと、常連さん、リピーターさんからよく聞かれるので、書いて置きます。間も…
 続きを読む >>

静岡のお客様よりCF-R7のSSD換装、Windows 7導入を承りました。

 久々のアップになります。SONYもPCから撤退し、VAIOのブランドは売却されました。SONYの人間はVAIOを捨てたと言…
 続きを読む >>

札幌のお客様よりLet’s note CF-SX2の256GB SSD換装を承りました。

 当社の札幌のオフィスの近くで仕事をされているお客様より、Let's note CF-SX2の256GB SSD換装と8GBのメモリー増設…
 続きを読む >>

都内のお客様よりLet’s note CF-SX2 SSDモデルの512GB SSD換装、8GBメモリー増設を承りました。

 都内のお客様よりLet's note CF-SX2の128GB SSDモデルから512GB SSD換装と環境の移行を承りました。持ち込んですぐに…
 続きを読む >>

都内のリピーターさんより、液晶パネルの割れたLet’s note CF-N9の修理を承りました。

 リピーターさんより、Let's note CF-N9の液晶パネルを割ってしまったとご連絡を頂き、修理を承りました。液晶…
 続きを読む >>

近所のお客様よりLet’s note CF-F8のキーボード交換を承りました。

 東京、台東区のオフィスの近所のお客様よりLet's note CF-F8のキーボード交換を承りました。 PCを拝見しますと…
 続きを読む >>

リピーターさんよりブルースクリーンエラーの出るLet’s note CF-T2の修理を承りました。

 以前、SSD換装、1GBメモリー増設を承りましたリピーターさんより、Let's note CF-T2がブルースクリーンのエラー…
 続きを読む >>

北海道北斗市のお客様よりLet’s note CF-SX2のSSD換装を承りました。

 徐々にですが、道内のお客様からのご依頼も増えて来ました。北海道北斗市は函館の近くです。 Let's note CF-S…
 続きを読む >>